6月6日 救急救命法講習

R7.6月
 長門市消防署から2名の講師の方をお招きして、保護者と教職員合同の救急救命法講習を行いました。まず初めに、プール指導での注意点や熱中症への対策などを教えていただいたき、その後にAEDを活用した心肺蘇生法の実習を行いました。命に係わる事故は、未然に防ぐことが一番ですが、もしもの時に備えることはとても大切なことです。命の大切さについて改めて見直す大変良い講習会となりました。

タイトルとURLをコピーしました