R7.5月

R7.5月

5月30日 浅田タイムをがんばっています

 月曜日、火曜日、金曜日の8:10~8:25は、全校が浅田タイムとして計算や漢字などの学習に取り組んでいます。本年度は、地域の方を学習ボランティアとしてお招きしています。子どもたちは、地域の方がやさしく褒めて下さったり、分かりやす...
R7.5月

5月28日 サツマイモの苗植えをしました

 サツマイモの苗植えをしました。JAさんのご協力で「安寧芋」という品種の苗をいただきました。事前に地域の方が畑を耕し、うねを作ってくださっていました。いろいろな方の支えが本当にありがたいです。秋の収穫が今から楽しみ...
R7.5月

5月27日 プールそうじ

 プール開きに向けて、4~6年生でプールそうじを行いました。プールだけでなく、更衣室やシャワーまわりなど、一年間たまった汚れをきれいに落として、とてもきれいになりました。プール開きが待ち遠しいです。
R7.5月

5月26日 清風祭 5・6年発表

 村田清風記念館にて清風祭が行われ、5・6年生が漢詩「餐麦買弓(さんばくゆみをかう)」を群読で発表しました。神事の後の厳粛な雰囲気の中での発表ということで、子どもたちは緊張した様子でしたが、地域の偉人である村田清風先生の漢詩を堂々と発表す...
R7.5月

5月23日 ひだまりの会のスタートです

 地域のボランティアグループ「ひだまりの会」の読み聞かせが始まりました。毎回、低・中・高学年の発達段階に合わせて、とても楽しい読み聞かせをしてくださいます。いろいろな本と出会えるこの時間を、子どもたちはみんな楽しみ...
R7.5月

5月17日 スポーツフェスティバル

 朝まで降り続いた雨もすっかり上がり、絶好のコンディションでスポーツフェスティバルを行うことができました。子どもたちの全力の競技とそれを支える保護者や地域の皆...
R7.5月

5月15日 本が大好きです!

 ぐるブック号がやってきました。最新の本から、長く読み続けられている名作まで幅広い本を持ってきてくださいます。子どもたちは本が大好きで、とても楽しそうに本を選んでいました。学校だけでなく、家庭での読書量の増加にもつ...
R7.5月

5月12日 湯免小唄練習

 スポーツフェスタで踊る湯免小唄の練習がありました。今年も地域の方を講師にお招きし、踊り方を教えていただきました。最初は難しそうにしていた子どもたちですが、講師の先生方のご指導のおかげで、すぐに上手に踊れるようにな...
R7.5月

5月13日 3年 リコーダー講習会

 3年生を対象にリコーダー講習会が開かれました。初めてリコーダーに触れるため、使い方に戸惑う子どもたちでしたが、リコーダーの持ち方や息の入れ方を分かりやすく教えてくださり、楽しみながら学んでいました。また、ソプラノリコーダーだけで...
R7.5月

5月10日 おやじの会 クリーン作戦

 育友会おやじの会主催のクリーン作戦がありました。おやじの会を含めた保護者、育友会OB、地域の方々が参加してくださいました。スポーツフェスティバルの前にグラウンド周辺の草刈りなどが目的でしたが、グラ...
タイトルとURLをコピーしました