山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

いじめ対策防止基本方針(令和7年度)

お知らせ
2024.04.152025.03.24
令和7年度 いじめ対策基本方針ダウンロード
お知らせ
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

すっきり!運動場

昨日は、雨の中、子どもたちのために運動場の環境整備をありがとうございました。一昨日は、「明日が雨だったら困るから」と、地域の方がそっと芝刈りをしてくださいました。みなさんのおかげです。 KODAK Digital Still Camera ...
仙崎小NEWS

考えるとは何か

6年生は、国語科で「考えるとは何か」というテーマで学習をしています。「考えることを考え続ける」「考える人の行動が世界を変える」「考えることとなやむこと」という3つの説明文から、自分の考えをまとめていきます。考えるとは何か…子どもも哲学をしま...
仙崎小NEWS

全国学力学習状況調査

17日、6年生は全国学力学習状況調査。国語、算数、理科3教科に挑みました。5年生は確認問題。放課後、先生たちも 実際に問題を解いてみました。子どもたちの困り感に寄り添いながら、授業改善をしていきます。
仙崎小NEWS

学習に彩り

9日(月)、山口県教育委員会の訪問がありました。こんな感想を言っていただきました。「月曜日の朝から、子どもたちが学びに向かっている」「先生方の意気込み、熱量を感じる」「子どもたち、先生たちのよさが伝わった」「学習に彩りがある」「組織がいい」...
未分類

農林水産大臣賞

仙崎かまぼこのひとつである大和蒲鉾さんが、見事、農林水産大臣賞に選ばれました!!おめでとうございます!!!仙崎盛り上がっています!『どうして大和蒲鉾は農林水産大臣賞なのだろう』、その他『センザキッチンはどうして中国地方で1位なんだろう』… ...
仙崎小NEWS

2学期スタート!

子どもたち、おかえりなさい。先生も、教室も、運動場もみんな、待っていましたよ。始業式では、こだま作戦「『きくまほう』と『ことばのまほう』」のお話をしました。 2年生の教室。子どもたちがいっしょうけんめい係活動を考えていました。
着任式
ホーム
お知らせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ