山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

鯨唄

仙崎小NEWS
240929130859835
2024.09.29

子どもたちの唄声が響きわたります。

仙崎小NEWS
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

九九にチャレンジ‼️

2年生は、九九にチャレンジ中。今週の昼休み時間は、地域の方が先生となって、九九を聞いてくださいます。今日は7名の地域の方が先生。子どもたち、本当にうれしそう。 ある子どもが、おじいちゃんに紙を手渡してお願いしていました。「サインしてください...
仙崎小NEWS

つなぐ

ある保護者の方がこう言われたそうです。「高校とつながって学習って、すてきですね。」「(高校生が発案した)ゆずきちドリンクのレシピがほしいです。」「みそボールの作り方を教えてほしいです。」… 子どもたちがお家の方とお話して、話題になったのかと...
仙崎小NEWS

繋ぐ物語

『これ、プレゼント』と、ある1年生から朝顔のたね。1学期に植えた朝顔のたねが花となり、また新たなたねに。 11月2日(土)にナガトレトロが仙崎で行われます。いただいた資料にこんなメッセージがありました。『30年前の大人達が、今、子ども達の未...
仙崎小NEWS

想いを聴く

6年生は、総合的な学習の時間「恩返しプロジェクト」を通して、地域の方の想いに耳を傾けました。地域の方はこんなことを語ってくださいました。「子どもたちと話をするのは、本当に楽しい」「まつりがなくなっていくのはさみしい。子どもみこしがなくなった...
仙崎小NEWS

いよいよ本番です!!

いよいよ仙崎小学校運動会の本番間近となりました。5・6年生のダンスとして,南中ソーランを一生懸命に練習しています。本番でも,練習の成果を出せればと思います。
仙崎小NEWS

私と小鳥と鈴と

10月になりました。年度の折り返しです。今月の詩は、子どものリクエストに応えて「私と小鳥と鈴と」です。校長室には「待ってました!」とばかりに長蛇の列。詩を途中で忘れても、だいじょうぶ。だって、毎朝「私と小鳥と鈴と」が学校中に流れてますから。...
微笑みをもって未来へ
チャレンジ
ホーム
仙崎小NEWS

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ