山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

鯨唄

仙崎小NEWS
240929130859835
2024.09.29

子どもたちの唄声が響きわたります。

仙崎小NEWS
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

粋なはからい

2年生の図画工作科。さわやか海岸で「砂あそび」をしました。海上保安部の船が通りがかりました。船から放水のプレゼント。粋なはからいです。ある子どものおじいちゃんは、トイレに行きたくなった子どもたちをはじめ、ボランティアで支えてくださいました。...
仙崎小NEWS

がんばったね、1学期

子どもたち全員そろって、1学期を終えました。終業式では、3人の子どもたちが、がんばったことを発表しました。私は、改めて「こだま作戦」についてお話をしました。 さて、昨日は学校保健安全委員会。仙崎小では、なんと永久歯にむし歯のある子どもは一人...
仙崎小NEWS

たまねぎやさん

フラワーの子どもたちが育てた新鮮な玉ねぎ。子どもたちは、昼休み、先生たちに販売。あまりにも接客が上手なので、私は(子どもたちおすすめの)玉ねぎをたくさん買いました。特別な玉ねぎです。おいしくいただきますね。ありがとう。
仙崎小NEWS

平和について

6年生は、広島へ修学旅行。平和記念公園で、ボランティアガイドさんから歴史と想いを語っていただいた。平和の鐘をついた。12歳の心に響いていく。
仙崎小NEWS

大津緑洋高等学校大津校舎×仙崎小 DAY

大津緑洋高等学校1年生6グループが、本校と連携して、社会課題の解決に向けた探究活動をしています。高校の生徒さんと本校の子どもたちが力を合わせて、意識を高め、解決策を模索することを目的としています。〇1・2年生×食と言語グループ…高校生が子ど...
仙崎小NEWS

ひまわりの種

長門市人権フェスティバル。1年生が育てたひまわりの種をご来場された方々にプレゼント。1年生手書きのメッセージ付きです。誰もがひまわりのようににっこり😀
微笑みをもって未来へ
チャレンジ
ホーム
仙崎小NEWS

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ