山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

にじ

仙崎小NEWS
241119073719531
2024.11.19

「見て!空」と叫ぶ子ども。空に大きな大きなにじの橋。いいこと、きっと起こります。

仙崎小NEWS
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

変わり続ける、変わらない仙崎

このイラストは仙崎の未来を描いたもの。仙崎を今よりもっと魅力的な場所にするため、地域の方が対話を重ねるワークショップを3回にわたって開催しました。そして「変わり続ける変わらない仙崎」という言葉をこれからのまちづくりのビジョンに決めたとのこと...
仙崎小NEWS

1年生 新しい教科書ってうれしいね!

今日から国語科は下の教科書に入りました。「くじらぐも」の学習です。「天までとどけ、一、二、三!」とみんなで声をそろえて言いました。子どもたちは、この題材が大好きです。教科書にお話の動画が見られるQRコードがありますので、保護者の皆様もぜひお...
仙崎小NEWS

みんなでつくる

第1回学校運営協議会。熱い想いをもった委員さんたち。「昼休みの交流、老人クラブとタイアップして語らいの場になったらいい」「7月20日・26日に祇園まつり。アナウンスして盛り上げたい」「地域の仕事を知る機会があるといい」「キャリア教育から将来...
仙崎小NEWS

スポーツパフォーマンスを上げるための食育

家庭教育学級の開講式。開講式にあわせて「食育講演会」。管理栄養士の白木志乃先生から「スポーツパフォーマンスを上げるための食育」をテーマにお話をいただきました。 先日、あるポスターで、こんな言葉を見つけました。「体は食べたものでできている 心...
仙崎小NEWS

仙崎そぞろ歩き

総合の学習の時間で仙崎の街並みや様子を見て歩きました。いろいろな気付きや課題を見付けたようです。
仙崎小NEWS

王子山から

王子山から見た仙崎。変わり続ける仙崎 変わらない仙崎。どちらも 目に見えるものもあるけれど、目に見えないものもあります。大切なものは 目には見えにくいのかもしれません。 250708085337777 5.6年生は、校内水泳記録会。みんな全...
ひまわりの種
高校生とフォトフレーム
ホーム
仙崎小NEWS

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ