仙崎小NEWS えがおの花 地域のおじいちゃんやおばあちゃんが、花の苗植えのお手伝いに来てくださいました。あちらこちらで、いっぱいえがおの花が咲いていました。 一年生は、三隅農場へさつまいもほり。袋いっぱいのさつまいも。重くて持ち帰れるかな?「さつまいもを持って帰った... 2024.11.14 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS こだま 仙崎小学校の全教員と他校の教員が見守る中、3年生は国語の授業を公開しました。先生と子ども、子どもと子どもが、まるでこだまのように響き合う授業でした。「(たくさん先生がいるのに)あまり緊張しなかったよ」と子どもたち。 2024.11.13 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS まちたんけんへGO! 2年生は、まちたんけん。SNOW DRIPさん、喫茶福永さん、宮内写真館さん、池永商店さん、コメラザさんへ。子どもたちは気づきました。仙崎のすばらしさって、人のやさしさなんだってことを。それぞれの場所には、「人」がいます。心に映る「人」の景... 2024.11.12 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS ユネスコ協会さんからエール ユネスコ協会さんが訪問されました。フラワーの子どもたちにあたたかいエールをおくってくださいました。本当にありがとうございます。 さて、みなさん仙崎賑わい創出拠点「おはと」をご存じですか? おはとで、期間限定(11/11【月】~11/15【金... 2024.11.11 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS こころのレトロ ナガトレトロは中止でした。前日、低学年の子どもたちは、急遽学校中をパレードしました。先日、1980年のゼンリンの(仙崎の)地図を見ました。当時は、お名前やお店などは手書きです。びっくりです! 世の中のスピードがどんどん速くなっています。とき... 2024.11.10 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS 新しい風を受けて 持久走大会に向けて、業間時間(潮風タイム)に走っています。 昨日、北海道の青年が、バイクに乗って仙崎小に。「すてきな学校だよ」って紹介してもらったそうです。全国のいろいろな学校を訪問しているとのこと。仙崎小ファンになってもらえました。いろい... 2024.11.06 仙崎小NEWS
仙崎小NEWS ナガトレトロ 11 月2日はナガトレトロ。今日は仙崎のみすゞ通りが、レトロ色に染まるはずでした。激しい雨が降り続くため、みなさんの安全を優先に、止むなく中止となりました。たくさんの人の想いが紡がれてきたレトロ。紡がれた想いは、きっと未来へと。物語はきっと... 2024.11.02 仙崎小NEWS