山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

知っちょこ

仙崎小NEWS
250426202424608
2025.04.27

長門市広報紙の表紙は、仙崎小学校入学式のひとこまです

仙崎小NEWS
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

ひろがれ わたし!

2年生は、生活科で自分自身の成長を振り返っています。(自分たちが)1年生のころの給食の様子を写真で見ました。「あっ」とおどろく子どもたち。「あのころは、6年生に手伝ってもらっていたけれど、今は全然ちがうよ」…。子どもたち、自分たちの成長を見...
仙崎小NEWS

粋なはからい

2年生の図画工作科。さわやか海岸で「砂あそび」をしました。海上保安部の船が通りがかりました。船から放水のプレゼント。粋なはからいです。ある子どものおじいちゃんは、トイレに行きたくなった子どもたちをはじめ、ボランティアで支えてくださいました。...
仙崎小NEWS

清掃の神様

「清掃の神様がおりてきました!」と ある6年生。歴代のほこりをかぶったトロフィーたちを一つ一つ丁寧にきれいにしてくれました。ありがとうね。2時間目は、避難訓練。みすゞ保育園の子どもたちもいっしょです。5・6年生が、やさしく園児たちを誘導して...
仙崎小NEWS

えがおの花

地域のおじいちゃんやおばあちゃんが、花の苗植えのお手伝いに来てくださいました。あちらこちらで、いっぱいえがおの花が咲いていました。 一年生は、三隅農場へさつまいもほり。袋いっぱいのさつまいも。重くて持ち帰れるかな?「さつまいもを持って帰った...
仙崎小NEWS

熱い大人の想いシャワー

5年生の総合的な学習の時間「ぼくたち わたしたち仙崎コンシェルジュ」。仙崎のまちを子どもたちに思い切り「感じて」もらおうと、夏休みから大人の作戦会議、2回。どんどん熱い大人たちがつながっていきます。市内の建築士会の方々、2回目は加えて、ボラ...
仙崎小NEWS

心がほっこり

未来の先生(大学生)が、仙崎小学校で体験。初日から、子どもたちに囲まれています。先生になってね。応援しています。 昼休みに草抜きをしていたら、2年生の男の子が駆け寄って、こう言います。「いっしょに手伝います!」って。「ありがとう」って言った...
日常に彩りを
シロツメクサ
ホーム
仙崎小NEWS

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ