山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

いじめ対策防止基本方針(令和7年度)

お知らせ
2024.04.152025.03.24
令和7年度 いじめ対策基本方針ダウンロード
お知らせ
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

そっと

玄関を見ると、そっと生け花が。子どもも保護者も地域もすてきです。そして、先生たちみんなも本当にすてきなんです。(生け花のように)いろいろなところで、先生たちのあったかい心もこだましています。 教室に入ると、ある子どもが言ってくれました。「(...
仙崎小NEWS

仙崎はかせちゃんになろう!

3年生の総合的な学習の時間のテーマは「仙崎はかせちゃんになろう!」。まずは、子どもたち「仙崎はかせちゃん」をめざします。農林水産大臣賞に選ばれた「大和かまぼこ」。大和かまぼこの大町さんがゲストティーチャー。かまぼこ作りは、魚をさばくところか...
仙崎小NEWS

「大津あきらさんのようになってね」

「大津あきらさんのようになってね」。みすゞ通りを歩く観光客の方が偶然にも5年生の子どもたちに声をかけてくださいました。5年生は、大津あきらさんを感じるために、生家と記念館「青春♪音楽館」へ。「心の色」の歌詞「受話器の向こう側…」を読みながら...
仙崎小NEWS

できたよ!

3年生が地域が元気になるように作ったみすゞさんの詩札。おうちの人と力を合わせて作った詩札。地域の方の力を借りて、詩札にニスを塗りました。「心を込めて作った詩札がピカピカになってうれしいです」と3年生。子どもたちの詩札が、これから仙崎のまちを...
仙崎小NEWS

心のふしぎ

終業式は、オンラインで行いました。代表の1・3・5年生の代表児童が2学期がんばったことを発表しました。2学期、子どもたちはたくさんの心、心のふしぎを見つけました。これからも、自分なりにいっぱい考えて、ふしぎのこたえを見つけていってくださいね...
仙崎小NEWS

やっぱりお兄さん お姉さん

「楽しかった~」「(あそびの)発明がすごかった!」…と1年生の感想。2年生は、1年生を招待して、体育館で「おもちゃランド」。7つのわくわくコーナーがありました。2年生は、やっぱり立派なお兄さん、お姉さん。1年生をえがおのまほうで包みました。...
着任式
ホーム
お知らせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ