山口県長門市立仙崎小学校の公式サイトへようこそ
長門市立 仙崎小学校
  • トップページ
  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • みすゞ教育
  • おたより
  • 学校行事
  • 家庭学習

にじ

仙崎小NEWS
241119073719531
2024.11.19

「見て!空」と叫ぶ子ども。空に大きな大きなにじの橋。いいこと、きっと起こります。

仙崎小NEWS
長門市立 仙崎小学校

関連記事

仙崎小NEWS

自分がつくったものをつけて

11月2日(土)はナガトレトロ。1・2年生は、仮装してまちをパレードします。子どもたちは冠をつくっています。お楽しみに。12:15~。テレビ中継も入る予定です。
仙崎小NEWS

仙崎祇園祭

20日から仙崎祇園祭が始まりました。次回6年生が鯨唄を歌ったり、踊りとお囃子が演奏されたりするのは本祇園がある26日です。子どもたちも地域を盛り上げるため、がんばっています。
仙崎小NEWS

学校たんけん

1年生が校長室にたんけん。こんな質問をしてくれました。「どんなしごとをしていますか」「すきなたべものはなんですか」「すきなみすゞさんのしはなんですか」。わたしはこうこたえました。「みんなをえがおにするしごと」「お魚とバナナ」「こだまでしょう...
仙崎小NEWS

山口県豊魚祭

27日(日)は、仙崎地方卸売市場で「森・川・海 自然の恵みいつまでも」をテーマに、山口県豊魚祭。仙崎小から6年生2名が式典に出席しました。森・川側の児童と海側の児童(仙崎小)が、お互いに協力し合う証として、幸の交換を行いまました。たくさんの...
仙崎小NEWS

3年生下絵美術館

3年生は、読書感想画の下絵を描きました(描いています)。みんなの絵を黒板にはりました。「まるで下絵美術館のよう!!」と子どもの声。子どもたちの絵に、ただただ感動です。
仙崎小NEWS

みすゞさんと私

みすゞ児童作品コンクールで最優秀となった本校6年生の絵「『子供の時計』を読んで」。 自由詩の部で最優秀となった本校3年生の作品「帰り道」。二人で帰る帰り道 楽しかった帰り道 話にむちゅうになってたな そういえば、いろいろ助けてくれてたな わ...
ひまわりの種
高校生とフォトフレーム
ホーム
仙崎小NEWS

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙崎小NEWS
  • 未分類
長門市立 仙崎小学校
© 2024 長門市立 仙崎小学校.
    • トップページ
    • お知らせ
    • 仙崎小NEWS
    • みすゞ教育
    • おたより
    • 学校行事
    • 家庭学習
  • ホーム
  • トップ