仙崎小NEWS

仙崎小NEWS

仙崎のヒーロー 地域編

4年生は、大和蒲鉾の大町さんに会いに行きました。「人が喜んでくれることが好きなんです」と大町さん。心の中がぽかぽかしました。 1年生は、ECC。かなり1年生すごいです! 2年生は、図工で使うカッターの練習です。
仙崎小NEWS

冬支度始めました

ストーブを設置。6年生がせっせと各教室に運んでくれました。ありがとうね。朝、交通指導をしていると、2年生の子どもから質問されました。「どうしてお昼あったかいのに、朝はこんなに寒いの?」って。 お昼休み、校長室の窓を開けてみると、そこには1年...
仙崎小NEWS

みすゞまつり&仙小バザー

みんなで知恵を出しながら、工夫しながら、力を合わせて「みすゞまつり」と「バザー」を行うことができました。いろいろな人たちの想いを感じながら、涙があふれそうでした。 18:00から映画上映「怪盗グルーのミニオン超変身」。今、業者さんが準備中で...
仙崎小NEWS

花で彩る

みすゞガーデンを花で彩りました。
仙崎小NEWS

星空映画会

保護者と地域の方がタッグを組んで、こんなすてきな映画会が開催されます。ぜひ、仙崎小へ。
仙崎小NEWS

みすゞ通りに彩りを

3年生が保護者や地域の方のお力も借りてつくった「みすゞさんの詩札」。「みすゞさん博士ちゃんになること」「地域の方と交流してすてきな思い出をつくること」を目的に、保護者や地域の方(16名)といっしょに38枚の詩札を飾りました。みすゞ通りに、い...
仙崎小NEWS

つむぐ・未来へ ~恩返しプロジェクト~

6年生の児童の発案により、6年生みんなで八坂神社の清掃。汗をかきながら、きれいにしました。子どもたちのパワーは、やっぱりすごいです。恩返しプロジェクトは、かたちを変えながら、続いていきます。
仙崎小NEWS

包み込むかおり

運動場にいると、やさしく甘いかおりが心を包みます。学校近くのお庭を見ると、そこにはキンモクセイ。このかおり、やっぱり好きです。
仙崎小NEWS

また来てくださいね

フラワーさんは、長門ユネスコ協会の方をご招待してハロウィンパーティ。子どもたちの仮装は、本当にキュートでした。ユネスコ協会さんから、すてきなプレゼントをいただきました。
仙崎小NEWS

金子みすゞ賞 学校賞

令和7年度 第24回やまぐち教育の日 第52回山口県教育県民大会にて、仙崎小学校が「学校賞」に選ばれ、表彰を受けました。賞状と盾をいただきました。 山口県教育会会長賞に選ばれた3年生児童の詩。 「じいちゃんの手」 じいちゃんの手は大きい  ...